カーゴテナー・カゴ台車 中古販売
2月23日は、なんと、「工場夜景の日」ですよ~~~
本日よりは、弊社が取り預かっている他の商品をこれからご紹介致します。
何卒宜しくお願い致します。^^
物流センター、工場、空港、スーパー、ホテルなど幅広く利用されている
かご台車をご紹介いたします。
カゴ台車は、大きくわけて「標準タイプ」と「観音扉タイプ」に分けられます。
標準タイプは、3面が格子状の柵で囲まれているタイプです。
荷物の出し入れをする開口部分にはサイドバーがあり、荷物の落下を防ぐことが可能。
サイドバーは簡単に開閉でき、荷物積み下ろしの時間短縮が可能!!
サイズ展開としては以下になります。
H1500×W900×D600mm⇒耐荷重は300㎏
H1700×W1100×D800mm⇒耐荷重は500kg
全商品はスチール製です。
観音扉タイプは、開口部分に観音開きの扉が付いているタイプです。
扉を閉めることで4面すべてを柵で覆うことができ、移動時の荷物リスクを最小限に抑え、
扉にはロック機能も付いており、特に段差が多い現場におすすめ!!
カゴ台車の中間に取り付けて段数を自由に付けることが可能!!
カゴ台車1台に、最大3枚の中間棚を取り付け可能!!
4つ全てのキャスターが360度回転、安全なストッパー付きです。
直線移動・曲がり角の多い現場などにおすすめです。
使用しない時は簡単動作で折りたたんでコンパクトに収納可能!!
在庫も多数ございますので、是非、お気軽にお問い合わせください。^^
2011年2月23日に、「第1回全国工場夜景サミット」が開催されたことにちなんで、全国工場夜景都市が記念日に制定しております。年1回、工場夜景サミットを開催しています。
工場夜景の魅力を発信し工場夜景観光の発展を通して、各都市の活性化を図るための活動が行われております。
日本五大工場夜景は北海道室蘭市、神奈川県川崎市、三重県四日市市、福岡県北九州市、山口県周南市の五つです。
日本の工場夜景の中でも聖地と呼ばれるほど幻想的な光景として四日市が有名です。
週末はちょっと遠方に旅行はいかがでしょうか❓
弊社は中古物流に関する商品を販売している会社です。
お気軽に、コメント、Eメール、ラインにお問い合わせくださいませ。
株式会社KIMSHOP
営業時間:9:00~18:00
営業日:月曜日~金曜日
連絡先:luciferran (ラインID)
Eメール:lucifertime1111@gmail.com








このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。